
ご近所からどさっと蕗を頂きましたのでさっそく下ごしらえに入ります
サッと湯がいたら冷や水にとりササッと皮をむいたら水を替え替え軽くアクを抜きます
野蕗の野趣が消え過ぎないようあく抜きは軽くにとどめてみます
南信の友人が送ってくれたシイタケも水で戻して細かくしたら蕗と共にして

酒醤油砂糖で水分飛ばしつつ味を入れたらこれで一品、きゃらぶき

出汁を含ませ薄く味を入れたらもう一品、蕗の煮物
奥に見える皿はこちらも頂きもののほうれん草と卵を合わせて仕上げた炒め物

頂きものでおいしい食卓
くたっとし過ぎず歯応えを残したきゃらぶき、香りの野趣を残した煮物
どちらもおいしゅう頂きました、、、ごちそうさまでした <(_ _)>
藤沢さいか屋でのグループ展「漣の会」も無事終了いたしました
連休中にもかかわらずたくさんのご来場、どうもありがとうございました