このところの作品いろいろ 

ここのところ夏のイベントのオリジナルTシャツやうちわが続きましたので
今回はその他作品いろいろ、、ということでいくつかお見せします

小学校の夏休み自由制作として描かれた作品です。(子供ク)
作品いろいろ
いい絵です、描くことが大好きなんですね!素晴らしいと思います

画面に銀箔を散らして、砂子を蒔いて、イメージ膨らませて
作品いろいろ
夢の中の世界のような絵になりました(大人ク)

麻紙に岩絵の具、日本画作品です
作品いろいろ
まだ途中なのですがカタチを潰しにかかって、、イイ雰囲気です(大人ク)

美大を見学しに行って体験制作で描いて来たデッサンです
作品いろいろ
大変キンチョーしたと思いますがいい経験になりました(中高ク)

カボチャの鉛筆デッサンです
作品いろいろ
描いて消して擦って、どっしりとした重量感が描けました(大人ク)

ゴーヤの単体彩色画。集中してます、リアルです
作品いろいろ
このくらい突き詰めると見ていても気持ちがイイ(大人ク)

現代の仮面ライダー。カタチ取りを終えてとうとう色付けに入りました(中高ク)
作品いろいろ
美術人はマニアを深めなくてはいけません。思う存分、とことんやってください!

蓮の作品を仕上げて額装しました
作品いろいろ
たっぷりとしたいい味が出ています、構成もいいですね(大人ク)

こう見てみるとみなさん好き放題な方を向いていて、、そこがとてもイイと思います
比較は必要ありませんね、どうぞ我が道を行って下さい (^^ )

2014年版「うちわに描こう」 完成作2 

大人と中高生クラスの夏イベント作画「うちわに描こう」

夏は去りすっかり涼しくなってきましたが
まだまだオリジナルうちわの作画が仕上がって来ています

それでは完成作いくつかお見せします

オモテ面はマーブリングで作った下地を水中に見立てて岩魚が涼しげに泳ぎ
うちわ完成
うちわ完成
裏面は水面に見立てたマーブリングの地に森の小枝が揺れています(大人ク)

言わずと知れた葛飾北斎の浮世絵をもとに作図しました
うちわ完成
うちわ完成
裏面は松に富士、余白を生かしたオリジナルデザインが決まっています(大人ク)

オウゴンオニクワガタに宇宙に浮かぶ未知の生物、これは両オモテ面ですね
うちわ完成
うちわ完成
大胆な色塗りで平面的な構成がおもしろいです(中高ク)

2014年はワールドカップイヤー、しかも開催地はブラジルでしたね
うちわ完成
うちわ完成
のちのちうちわを見返せばこの2014年が呼び起こされること間違いなしでしょう(大人ク)

城ヶ島景色をたっぷりとした筆致で描きました。裏面には1羽のトビが飛んで
うちわ完成
うちわ完成
どちらの面も味わいある仕上がりとなりました(大人ク)

キャラで描いたオモテ面、裏面には夏の花火
うちわ完成
うちわ完成
美術にジャンル分けは本来必要なし!アニメやマンガ、どんどんやって下さい(中高ク)

竹内浩一の本画からアレンジして作画したオモテ面に裏面はあっさり文様仕立て
うちわ完成
うちわ完成
隅から隅まで神経の入った完成度の高い仕上がりです(大人ク)

毎夏描くうちわ絵ですが今年版もみんなイイなぁ〜
デジタル隆盛における中、手業が光る。これ当然なのかもしれませんね

サリーオフ会 

夏も過ぎて青山アトリエスタッフたちが集まって、オフ会です
今回は取材旅がてら相方収集のサリーをみんなで着るよ、ということで「サリーオフ会」

サリーオフ会
サリーはインドの国民服、大きな1枚布を巧みに巻いて着付けます
かの国では本来既婚者の衣装となり、地域色豊かで柄も布質も多様性に富みます

さて、相方のもとなんとか着付けを終えたらサリーに合わせてちょっと強めにメイク合戦
サリーオフ会

仕上げに額の真ん中にポチッと付けるビンディーを選んで付けたら、、完成です
サリーオフ会

では、庭に出てみます、、ハハ、コレハ、とても日本とは思えませんね
サリーオフ会

さながらサリー園遊会となり
サリーオフ会

どうでしょう?きれいに着こなせているのではないでしょうか (^^ )
サリーオフ会

サリー着てチャパティ捏ねるはよくよく考えると正しい絵
サリーオフ会

そして食すはやっぱりインディアンディッシュ、インドカレーいろいろ
サリーオフ会

いまだ姪っ子のように感じてしまう元教え子たち、否、現アトリエの先生たち、、、
そんな彼女たちのサリー姿を見るにつけ、大人になったものよと、、、

サリーオフ会

ということで異国情緒あふれるオフ会となりました

夏イベント・オリジナルTシャツ作りの完成2 

子供のためのクラスの夏イベント、恒例「オリジナルデザインTシャツ作り」

Tシャツ制作完成

夏の終わりに合わせるように、今年版オリTがさらに仕上がって来ました

Tシャツ制作完成

この日の仕上がり組はちょっと少なめだったけど、、、そんなの関係ないもんね (^^ )

並んで〜、、ほんじゃ、、、いくよっ!!
Tシャツ制作完成

「とぉっりゃぁ〜〜〜。。」

Tシャツ制作完成

贔屓目じゃなく、Tシャツとしてカッコイイ仕上がりと思うよ
Tシャツ制作完成

だから、大事にしまっちゃわないで、、どんどん着ちゃうんだ!
モノより思い出、用の美は使いたおしてこそですぞ

と、この夏もたくさんの個性がTシャツになりました
Tシャツ制作完成
Tシャツ制作完成
(お願い・Tシャツは裏返しにして洗濯ネットに入れて洗濯機まわしてくださいね)

ではこれで最後の組ですね、、ほんじゃ、もう一丁いきますよ〜
Tシャツ制作完成

さぁ、、飛ぶよ! 、、、「つぉぁ〜〜っ」

Tシャツ制作完成

みんな元気だ!

2014年夏、イイ夏だったね (^^ )

2014年版「うちわに描こう」 完成作 

大人と中高生クラスの夏イベント作画「うちわに描こう」

真夏の8月中に完成を目指すも多くは9月へ持ち越しと相成りましたが
完成した中から今年版うちわ絵いくつかをお見せします

うちわのサイズに合わせてびよ〜んと伸びたスイカです(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面はスイカの種で描かれた文字に、スイカのハンコ
うちわ制作完成作
うちわを平たく目の前にかざせば錯覚でまあるいスイカに見えるという細工付き(^^ )

まっすぐに並んだプチトマトにはラムネを型取ったハンコ(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面もプチトマトが並んでいますが変化を付けて切り絵で描きました

地球儀から派生して描かれた世界地図です(中高生クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面は絵の具を大胆に流し散らして感覚的に構成しました

宇宙空間です、星空に浮かぶ蓮の花(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面は辛子レンコンで構成、へのへのもへじハンコが効いてます

朝顔の花と泳ぐお魚の構成です(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面は泳ぐお魚を全面に置いて、透明感のある色調で柔らかく仕上げました

紫陽花と雨垂れでのデザインです(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
裏面は虹にハンコで赤とんぼ、両面ともに日本のたっぷりな水気を感じます

笑う犬です、ハンコは犬の足版です(大人クラス作)
うちわ制作完成作
うちわ制作完成作
笑う猫には猫足のハンコです、、両面共にいい顔してます

ちょっと企んだり、韻を踏んだり洒落を効かせたり、消しゴムハンコでも遊んでみたり
今年も楽しい仕上がりが並びます
ある意味うちわにありがちなデザインになっていないところがとってもイイ!
そう思っています(^^ ) 

(今年版うちわ絵の完成作、お披露目はまだまだ続く)