子供のためのクラスから・「夏のオリジナルTシャツイベント」の完成 

今回は子供のためのクラス、夏の恒例イベント「オリジナルTシャツ作り」から
その完成編です

それぞれが描いたTシャツ原画に
オリジナルTシャツ完成

しっかり押しつけつつアイロン当てて
オリジナルTシャツ完成

十分冷まして休ませたら、、あて紙をペリリとはがします、ここは緊張とワクワクです
オリジナルTシャツ完成

ということで2017年版それぞれのマイデザインTシャツが
オリジナルTシャツ完成

並べきらないほど、この夏も仕上がりました
オリジナルTシャツ完成

それでは、これも恒例です、、出来上がってほやほやのTシャツを着て
オリジナルTシャツ完成

記念撮影といきましょう
オリジナルTシャツ完成

どこにも同じものは無い1枚きりの私製オリジナル
オリジナルTシャツ完成

みんなの成長に添ってTシャツのサイズも変われば絵柄も変わって来るものですね
オリジナルTシャツ完成

そういえば、例年ここは跳ぶとこでしたね、、それじゃ、跳んでみるかい?
オリジナルTシャツ完成

ほんじゃ、行くよ!「トォオオ〜〜!!」
オリジナルTシャツ完成

おっと、キミたちも跳んでみるかい?
オリジナルTシャツ完成

そんじゃっ、行くよ!「トリャァァア〜〜!」
オリジナルTシャツ完成

イイね〜!カラダがバネなんだね〜、、うらやましいね〜 (^^ )

暦の上では8月も終わりますが、まだこれから暑い日は続くと思います
仕上がったTシャツは大事にしまい込まないで、ガンガン着ちゃってください

来夏はまた背が伸びちゃって、着られなくなっちゃうかもです
誰も着てない自分だけのデザインをまとって、どうぞ走り回ってください

大人のためのクラスから・この頃の制作いろいろ 

今回は大人のためのクラスから、この頃の制作いろいろです

毎夏恒例の「うちわに描こう!」が少しずつ完成して来ました
夏真っ盛り企画です、、まずはそちらから

マクラーレンの折り畳み椅子に座って、お気に入りアロハで冷えたモヒートを一杯!
大人のためのクラスから
大人のためのクラスから
ウラ面はこんな感じでお洒落です (^^ )

ミュシャを描線で描いて淡く色入れをしました
大人のためのクラスから
大人のためのクラスから
ウラ面は古っぽく古色掛けをしてアゲハを一頭描き入れました

日本の湿度や水気を感じる、そんな色合いですね
大人のためのクラスから
大人のためのクラスから
ウラ面は、これぞいかにも夏祭り!

いいですね〜、オリジナルうちわ、、まだまだこれから完成して来そうですよ
この先はそれぞれの制作で、、完成作から

BEATLES、アビーロードです
大人のためのクラスから
ほぼ点描画と言えるかもしれません、凄いです密度と完成度、、よく描いてます

先日の火事も記憶に新しい築地です
大人のためのクラスから
現地でスケッチを取って来て時を置かずにニュースになって、作者とても驚いていました

街のパン屋さん、そんな看板をイメージして描きました
大人のためのクラスから
↑と同作者が描いてもテーマが違えばここまで雰囲気が変わるものなんです
大人のためのクラスから

この先続けて制作途中の作品です

生卵メディウムを使って描く卵テンペラ技法、その習作での自画像です
大人のためのクラスから

日の出に焼ける八方池から望んだ白馬三山、洗い出していい色出てきました
大人のためのクラスから

横須賀は猿島でのワンシーンです
大人のためのクラスから

ゆっくり色を撒いて流して溜め込んで画面から何が出てくるのか、それを待っています
大人のためのクラスから

画面の絵柄が決まり整ってきました、この調子だと色入れも近そうです
大人のためのクラスから

画風も技法もバリエーションに富んでいて、それぞれがイイですね

同じ方向を向かない方が美術としては健全と思います
どうぞこのまま我が道で楽しんですすめていって下さい

中高生のためのクラスから・展覧会へ向けて制作中 

今回は中高生のためのクラスからです

来月末に青山アトリエで開かれる展覧会へ向けての制作が続いています

中高生のためのクラスから

制作のお題はいつものことですが「まったく制約なし、、自由」です
画材も好きなものを何を使っても良し

中高生のためのクラスから

描きたいものをそれぞれ創案したら

中高生のためのクラスから

そのイメージが画面に表れてくるまで

中高生のためのクラスから

ただただ描き進めるまでです

中高生のためのクラスから

今回いつものアトリエ制作と違うのはハッキリ期限が設けられていることですね

中高生のためのクラスから

普段はペースにもそれぞれ特性があるし、期限に縛られず内容が高まった方がイイ

中高生のためのクラスから

たいていはそういう事ですすめていますが

中高生のためのクラスから

たまにリミットが設けられているのも、それはまたいい経験になるはずです

中高生のためのクラスから

むしろ日常を期限に囲まれている彼らにとっては慣れたことなのかもしれません

中高生のためのクラスから

絵を描くということにおいて
「やりたい事に向けてそれぞれ迫っていく」というシンプルな姿勢に変わりありませんし

中高生のためのクラスから

今作を描き切ったであろうひと月半後に
それぞれからどんな表現が出て来るのかを、楽しみにしているのです

子供のためのクラスから・恒例「夏のオリジナルTシャツイベント」 

夏真っ盛りです
とすれば、子供クラスでは毎夏恒例「オリジナルTシャツ作り」のイベントなのです

オリジナルTシャツ作りイベント

Tシャツ絵柄の原画制作はまず画面にプリント枠線を引くことから始まります
オリジナルTシャツ作りイベント

とは言っても決まり事はたったこれだけ
あとはテーマ「自由」、、それぞれデザイナーになったつもりで一気に描き切ります

オリジナルTシャツ作りイベント

画材も各自好きなものでOK、、、パステルで描くも良し
オリジナルTシャツ作りイベント

水彩絵の具もいいし
オリジナルTシャツ作りイベント

色鉛筆で塗り込んでみるのも
オリジナルTシャツ作りイベント

筆だけじゃなく指で彩色してみても気持ちイイものです
オリジナルTシャツ作りイベント

アイディア絞ったらねらいを定めてたたみかける!絵画センスの一発芸大会 (^^ )
オリジナルTシャツ作りイベント

今年もたくさんの個性にインパクトが散りばめられたTシャツ原画が出来ました

すべてではありませんがチョイ見せ、完成原画の部分を張っておきます

オリジナルTシャツ作りイベント

柔らかいもの、パワーを感じるもの、繊細なもの、笑いやジョークを感じるもの

オリジナルTシャツ作りイベント

みんなそれぞれだしヒトの数だけいろいろ、そこに良いわるいはありません

オリジナルTシャツ作りイベント

今描きたいものを思い切り画面に描く、そして描き切る
当たり前のようですが、それだけで生のリアリティーが絵に込められるのです

ということで、8月はオリジナルTシャツを完成させていきます
この夏版自分デザインのTシャツ、楽しみですね!