展覧会のお知らせ・東京五美術大学連合 卒業終了制作展 

五美大展DM

展覧会のお知らせです

通称「五美大展」と呼ばれる展覧会は
武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、東京造形大学、日本大学芸術学部
5つの美術大学が集合し開催する卒業・修了制作展となります

青山アトリエからは以前に在籍し絵と遊び、現在は講師として指導に入っています
佐々木綾子(武蔵美日本画科大学院)岡本珠実(女子美版画科大学院)両名が出品です

展覧会は開催中、会期は〜3月3日(日)まで
会場は国立新美術館

お近くにお越しの際はどうかご覧下さい

子供のためのクラスから・よく観て描こう 

今回は子供のためのクラスから、、お題は「よく観て描こう」です

描く対象(モチーフ)は「貝がら」いろいろ
子供クラスの貝の絵

ながいこと貝がら集めをしているYセンセのコレクションですので
子供クラスの貝の絵
各地の貝殻、種類もいろいろです

描きたい貝を決めたならあとは「よ〜く観て描くべし」
子供クラスの貝の絵

1回の描き切り、デッサンは鉛筆で彩色は自由に好きな画材を使います

ではでは、完成作いくつかをごらんください

子供クラスの貝の絵

子供クラスの貝の絵

よ〜く観る、、「見る」じゃなくって「観る」と書く、ここポイントです

子供クラスの貝の絵

子供クラスの貝の絵

ササッと見るんじゃなくて、じっくり観て観察して理解したり納得したり

子供クラスの貝の絵

子供クラスの貝の絵

自分なりの「発見」をすることが大切で
これはきっととても楽しいことなのだと思います

子供クラスの貝の絵

子供クラスの貝の絵

太古の昔から絵を描く人はずっと「よ〜くモノを観て来た」わけなのですが
現代になってもこんなシンプルで大切なことはなんにも変わりません

これからも気になるモノがあったらまずはよく観てみる
出来たらじっくりと描いてもみて下さいね

大人のためのクラスから・この頃の制作いろいろ 

今回は大人のためのクラスから、この頃の制作いろいろになります
年明けから展覧会紹介記事が続いていました、、通常の制作紹介は久しぶりです

ということでちょっと枚数多めですが、いってみましょう

完成作です、きいろい月夜に猛禽のチョウゲンボウの幼鳥を描きました
大人のためのクラスから
日本画技法で下地は銀箔張り、箔効果もあって内光りする様な色彩となりました

完成作です、木漏れ日の中にハト、星座も配した画面構成としました
大人のためのクラスから
凝った下地にアクリル彩色、描きすぎずとも感じてもらえる画面になったと思います

もう少しで完成、オーストリア旅行の印象です
大人のためのクラスから
幾重に重ねた筆が色彩のひびきとなって表れています

こちらもあとひと筆、天の川を眺めるフクロウです
大人のためのクラスから
いい世界ですよね、完成が楽しみです

こちらは描き中のハワイの印象
大人のためのクラスから
ここから画面構成が進む予定です

色下地を続けて画面具合を探っている最中です
大人のためのクラスから

寒川神社を描き中、パースが難儀な絵柄です、慎重に確認しながら進めます
大人のためのクラスから

次作の下図作りです、立石海岸です
大人のためのクラスから

わんちゃんです、デッサンがイイ感じになって、彩色するかを思案中
大人のためのクラスから

クロッキーを描いている方もいます
大人のためのクラスから

基礎デッサンのプログラムです

生きてるものとして「手」をモチーフに描き中です
大人のためのクラスから

大人のためのクラスから

硬いモノの表現体験として「金属」を描きます
大人のためのクラスから

少し複雑なモチーフのデッサンです

完成まであと少し、石膏像入り静物デッサン、大きな印象を良く捉えています
大人のためのクラスから

紫陽花のドライをデッサン、描写に魅力を感じます、完成まであとわずかです
大人のためのクラスから

個別課題で進めていますので、いろいろなタイプの絵が並びました
大人が集う美術倶楽部、内容は濃いと思います

展覧会のお知らせ・第1回イソカツ美術展開催中です 

杉田劇場ギャラリーまで展覧会の作品展示に行って来ました

イソカツ美術展

青山アトリエからは中高生クラス作品が参加しています「第1回イソカツ美術展」です

イソカツ美術展

横浜南部地域近隣高校等数校から沢山の作品を集めたコラボレーション展示となります

イソカツ美術展

展示作業当日はお手伝いの大学生たちに動いてもらいつつ展示構成を監修して来ました

イソカツ美術展

作風技法も幅広く展示作品点数も充実して、いい展覧会になりそうですね

イソカツ美術展

青山アトリエからは旧作参加が多かったですが新作もチラホラありまして
そんな中からいく枚かお見せしておきましょう

「催眠術」
イソカツ美術展

「ハウルの動く城・模写」
イソカツ美術展

「点翠」
イソカツ美術展

展覧会は開催中でございます
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください

「第1回イソカツ美術展」
会場 杉田劇場ギャラリー
会期 2月5日(火)〜2月8日(金)15時 〜19時 
   2月9日(土) 10時〜16時(15時半〜ワークショップがあります)

WEB 杉田劇場ギャラリーサイトへ