初描きはお花を描く 

青山アトリエの初描きはお花の写生から

初描きのお花

長い間恒例にしています

初描きのお花

子供、中高生、大人クラスと全科共通の課題です

初描きのお花

やっぱりいつでもシンプルに立ち返って
「よく観る」から始めよう!、、と言うことなのですね

それでは子供から大人まで順不同
全員ではありませんがざざっとお見せいたします
初描きのお花
初描きのお花

描きたいお花を選んで1日3時間での描き切り
画材なんでも自由で色付きでもデッサンでも各自好きな表現にて描きます

初描きのお花
初描きのお花

目の前にあるものを面白がって丁寧に観る
いいカタチが出てくるまで観ながら消し描きを繰り返します

初描きのお花
初描きのお花

絵って面白いですね
お花を並びで描いただけなのに、個性が表れてそれぞれの表現となっています

ともあれまた変わらず美術で遊び
じっくりとそれぞれの表現をすすめて行きたいと思っています。

初描きのお花

関連記事

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/1017-bb87b843