まさか3ヶ月のお休みになるとは思ってもいなかったアトリエですが
今月より再開となりました
2月のアトリエ以来です、、季節も冬だったのが梅雨時へと変わっていました
今回は大人のためのクラスから、この頃の制作いろいろ
ではでは、完成作からいつも通りにいってみましょう
ゴッホの跳ね橋、模写の完成です

ピタッと位置や関係に合った色が置けて画面バランスよく収められました
自由に描いた作品、完成です

緻密に描かれた画面、何やらか雰囲気が出てきています
日の出時を表現したパステル画です

光が上りゆく刻、その微妙な色合いにこだわりがみえます
葉牡丹をモチーフとして描きました

前のめりな作画意識でどんどん進めていった力感と面白さが出ています
ここからは途中の作品です
ゴッホ、ヒマワリの模写です。今回はマチエールにもこだわって進めてみます

パステルを使って蓮の葉を構成、パステルならではの発色の面白さを引き出します

寒川神社、彩色に入ってそれぞれの色合いにも深みや味わいが見えてきました

自由に色遊びの課題、ここからさらに彩色です

おうちで取れた朝どりキュウリの彩色画です

美味しいものを美味しそうに描くがテーマ、これより彩色に入ります

ということで
みなさん変わらず元気にしておられ
再開後1回目、なによりなアトリエとなりました
アトリエとしても以前となんら変わらず
淡々とそれぞれに沿って進めていこうと思っています
- 関連記事
-