
いまだ細かな不具合はポツポツ出てくるものの
ブラッシュアップされたおじいさんPower Mac君、順調に稼働しています (^-^)
動作もこころなしか軽くなりサクサク動くようになりましたので、
気をよくして溜まった作品資料や書類のファイル整理をせっせと進めています。
お片付けはスッキリして気持ちのいいものですが、
それだけではツマラナイので調子に乗って
当ブログのレイアウトデザインも少々いじってみました。
ウェブについてろくな知識も持ち合わせていませんので
たいしたことは出来ませんが、もともと複雑なことも求めていませんので
とりあえずこんな所かな、と思いつつ。
また気が付けば少しずつ直していこうと思います。
今までと変わらない青山アトリエのテーマカラー、
ブルー基調がコンセプトですので
「いったいなにが変わったの?」という向きもあるやもしれませんが
まあ本人とりあえず以前よりは少々スッキリしたかな、と自己満足・笑
写真は庭先でくつろいでいたキマダラセセリ。
セセリチョウの仲間はどこか丸っこく、
ワタシには犬顔に見えてカワユク映ります。
しかしブログデザインやレイアウトうんぬんの前に
「絵画教室 青山アトリエ」のブログであることを放りっぱなし・・・?
であるかのような脱線記事多発連発の方が
問題アリな気もチラホラ・・・
かくなる上は
「旅やら虫やらお花やら」の記事で別ブログを立てて
青山アトリエブログはきっちりアトリエでのあれこれ記事を、と
そんなブログの棲み分けも考えない訳じゃありませんが
ブログ2つの管理・・・??
その労力を考えると、今のままが無難だよなぁ~
と妄想にとどめる事にしています・笑
- 関連記事
-