
梅雨の晴れ間が少しのぞいたかと思ったらまた雨続きです。入梅も早めでしたし今年の梅雨は気合いが入っていそうです。今回は雨の似合うモノ達ということで。
左写真2枚はツユクサの一種ですね、咲き乱れていますがよく観るとしべがとっても繊細。朝露で花に水玉がお似合いです。白いツユクサ?はて名前は?と調べてみるとブライダル・べール・・・花嫁のベール??凄い名前です・笑 右上はお馴染みアジサイ、今年も咲き始めましたね!梅雨時の代表花ですね、アジサイは咲き始め、色が淡い時がイイです。 ふと見ると子ガエルが足元のプランターに、まだ体長2センチ弱でしょうか。すぐ近所の小さな小さな池が繁殖地になっていて、卵から観察していますので実はとっても愛着があります。早春にはカエル合戦なる風流を見せてくれたりもします、数年後成体になると必ずもとの繁殖地までせっせと戻って来るので「必ずカエル」「福蛙」とも呼ばれるそうです。
ガンバレカエル君!大きくなってまた池に戻ってくるのだぞ!!
- 関連記事
-