ほやほやのセミ 

アブラゼミ羽化

梅雨も明け暑いさなか青山アトリエから家まで帰り着くと
ふむふむ、こんな夜はいそうな予感だなぁ~・・・と
そのまま懐中電灯片手にカメラぶら下げ庭廻りのパトロール

発見
やっぱりいました、羽化したてのアブラゼミです
残念ながら羽化中の姿は見ることが出来ませんでしたが
じっと体が固まるのを待つ美しい姿を見ることが出来ました。

色づき始めた淡い色には透明感がありラメのような金属光沢があります。
あんまり綺麗なので拡大して切り取ってみました。

アブラゼミ羽化部分

アールデコのデザインの様でもありますしクリムトの人物画背景の文様にも見えてきます。
ピッカピカの新しいカラダ、美しいなぁ~

以前のカラダ抜け殻はどこだ、と探すと
足元のツツジの枝にしっかり摑まっていました。

梅雨も明けてフィールドのお楽しみ観察指数もマックスとなりました・笑
この夏どれだけ様々な生き物景色を見ることが出来るのか
とても楽しみなのです。

(写真/ E-520 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro+1.4x Teleconverter EC-14)

関連記事
[ 2010/07/18 ] 昆虫達 | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/337-ec2571ae