忘年会続く・絵描きの部 

絵描き忘年会

こちらも恒例、湘南界隈に居をかまえる絵描き達の忘年会です。
会場も恒例藤沢の怪しい中華料理屋、ちょっとダークな雰囲気がお気に入りなのです。

モノを作り出す人達の集まりです、普段はそれぞれの画室で孤独な作業が続きます。
こんな気心しれた集まりは安心するのでしょう、みんなノソノソ画室からはい出してきて
ここぞとばかりに繰り出される会話はまるで止まることを知りません・・・
いい歳になってきたメンバーが多いのにも関わらず空いた皿が積み上げられます
まるで悪乗りした学生の様なのです・笑

今回は青山アトリエのAYAKA先生も最も若いメンバーとしての初参加
20年30年と続くこの絵描き集団の面々に迎えられました。
なにを引き継ぐわけでもなく、なんの決まりもあるわけじゃありませんが
こうやって世代を超えモノ作り集団の仲間達は繋がっていくのです。

なにはともあれ無事また一年を過ごしみんなと会うことが出来ました、なによりです。

しかしフリー稼業は暮れも正月も関係なく描きかけの絵がいつでも心配・・・
お酒でボンヤリした頭でも呆然と画室の作品を眺めては深くため息をつくのです・・・
嗚呼、それでももう観念して大掃除でもしなくてはいけませんね・・・

(写真/LUMIX DMC-GF1/G 20mm/F1.7/)
関連記事
[ 2010/12/28 ] 日常 | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/418-fb05ba3c