
子供のためのクラスが描いてる点々絵画は続きます
なにしろ点描画は時間がかかるものなのです
ペタッと塗ってしまいたいところもグッとこらえて点々を打ち続けます

焦っても慌ててもいけません
塗りたい色をしっかり作ったらひたすら点々点々
点がたくさん打ててきたらだんだんカタチが浮かび上がって見えて来ます
描いた点描画を離れて見ると点はたがいに溶けあって混ざり合った色に見えたりします
点の打ち方やその大きさのちがいで絵に動感が出たりもします

ずいぶんいろんな絵柄、デザインが出てきていますよ
一気に塗ってしまえば早く仕上がりますがスピードは問題じゃないですね
ものつくりでは「遠回りをする」ということも大切な技のひとつ
じっくり打ち続けた点でみんながどんな完成を見せるのか楽しみです
- 関連記事
-
私、オトナですが、なんだかとても楽しそう、、、、
一度描き始めたら止まらなくなってしまいそうですね。
点描で点々描いてだんだん集中してくると
頭の中ではいろんなイメージが流れていったり
スコーンと何も考えてない時間になったりして
やっぱりオトナが点々しても楽しいと思います ヽ(^O^)ノ
コメントの投稿