お伝えしてきました子供のためのクラスの工作「小宇宙ボックス」
少し間があきましたが再開しまして一気に完成をお見せしていきますヽ(^O^)ノ
透明プラ板2枚に絵を描き、工作用紙で作ったボックス内部すべてにも絵を描き
自分の世界を作り上げるために作ったたくさんのキャラクターを並べて組み上げました
目指したのは3D、立体絵画
劇場のように作られた箱の中の空間にそれぞれの世界がひろがります
はじめの作品、山の見える家とすてきな環境がよくあらわされています
とても作業が丁寧でしっかりと組み上がっていますね、小学5年生の作品です

つぎは大きな富士山が奥に見える景色、こちらもお家が建っていますね
自然をおおらかにとらえた作品になりました。小学2年生、上の作品の妹さん作です

次の作品はすごいですね、昆虫好きにとっては夢のような世界
カブトやクワガタがところせましと森に遊んでいます。小学3年生、男の子の作品です

次は見てのとおり家族でお出かけ、みかん狩りでしょうか
楽しいです、眺めているだけでホッコリしてきますね~(^o^) 小学3年生の作品でした

箱庭のようなジオラマのようなイリュージョン、それぞれの独創世界が広がります
立て続けにアップして出来るだけたくさんの世界をお見せしたいと思います
- 関連記事
-