自転車の絵・完成 

子供のためのクラスで描かれていた絵「自転車を描こう!」完成作品をお見せします

画用紙に鉛筆でデッサンをして水彩絵の具で彩色しました
自転車を題材とした想定画で自転車のあるそれぞれの世界を描いています

全部の作品をお見せできずにほんの一部で残念なのですが、、、

↓自転車に乗った人の背景にはあふれるようにイメージが飛び交っています
自転車の絵1

↓骨太の描線で描かれた背景には天使のような人が沢山
自転車の絵2

↓ポップな色使いがおしゃれだね、自転車のデザインもイイな
自転車の絵3

↓伸び伸びと引かれた線で区切られた大胆な構成です
自転車の絵4

↓おおっ、こんな星空の山に自転車で来たかぁ〜、雰囲気あるよ
自転車の絵5

↓自転車を大きく据えて堂々としっかり描いています
自転車の絵6

絵を見ると子供たちそれぞれすでにしっかり世界があるのがわかります

絵なんですから「こう描かなくてはイケない」なんてことはありません
それぞれが描きたいように描き切ればイイ
自分の描きたいものにのめりこみ熱中すればおのずと良さは出てくるものです

今回もまぎれもなく彼らの描いた作品がアトリエに並びました
そういった意味でワタシタチはどれもすべてがいい絵だと思っています(^^)
関連記事

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/606-46ed22c3