スノードームを作ろう 

子供のためのクラスでは模写制作の途中ではありますが
2回で仕上げるクリスマス連動工作企画「スノードーム作り」に突入中

スノードーム

今はスノードームキットなるものもいろいろ出ているようですが
アトリエでは身近な素材で工夫して作っていきます

総手作りの素朴加減と味で勝負!といったところなんですが
いや〜これが案外オシャレだしカワイイんです

スノードーム

使う素材は多くありません、プラ板にキラキラモールです
透明プラ板にマジックで絵を描いて切り抜いてオーブントースターで熱を入れると
ギュゥ〜と縮んでミニミニキャラが出来てきます

スノードーム

ジャム瓶蓋を土台にして白いスポンジを雪に見立てて
焼きミニキャラとキラキラモールで飾り付けていきます

次回完成
はたして上手く水が入ってスノードームとなりますでしょうか?
、、、ドキドキです (@_@;)
関連記事

かわいい!!

カップケーキみたいでかわいいです(笑)
これにお水を入れる・・一体どうやって?!と不思議に思っています。出来上がりが楽しみです。
[ 2012/12/18 09:29 ] [ 編集 ]

Re: かわいい!!

なかなかのスノードームがみんないい感じで出来ましたよ
もうじきアップしますので楽しみにして下さい!
ほんとカップケーキサイズでちっちゃくてカワイイです(^o^)
[ 2012/12/19 00:21 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/641-408dbd4f