夏の名残・モンキチョウ 

モンキチョウ求愛

08.9.29モンキチョウ求愛2秋近いうららかな日差しの中で
モンキチョウ(メス)が吸蜜中。
そこに一頭のモンキチョウ(オス)が
ヒラリやってくると・・・
メスのまわりをヒラヒラ・ヒラと
まわり始めました。
オスからの求愛のようです。

グルグルと何周も
ときには体をすり寄せるように
メスの視界をさえぎるように・・・
しかしメスはかまわず
吸蜜に集中しています・・・
それでもオスはまわりつづけます。
あきらめることなく・・・
飛びながらもポーズを
付けているようにも見えます。

メスが動きました!
おっと残念・・・(T.T)
必殺の拒否姿勢が出ました。

こうなるともうダメです・・・
オスはヒラヒラと
飛び去っていきました。
もう秋、寒くなってきます。
失恋の痛手を負っている時間は
ありません。次なる相手に
ひたすらアタックです。

子孫を残す、種を継続させる。
これが生き物のなによりの願いです。

(シロチョウの仲間の求愛拒否姿勢。
羽を大きく開いて腹部を上にもたげる
姿勢を取ることが知られています)


関連記事
[ 2008/09/28 ] 昆虫達 | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/70-f2f85411