中高生のためのクラスからの作品紹介です、、中高生は久しぶりになりますね
↓入会したばかりの高校生が描くはバナナの鉛筆デッサンです

ほとんど描いた経験は無いとのことですが、、よほど絵が好きだったんでしょうね
いいデッサンです。これから思う存分アトリエで描いていってください
↓こちらも高校生作、紙風船の鉛筆デッサン

質に迫ってよく粘りきっちりと描き上げました
↓中学生作、このところは何人か揃って手のデッサンを描いたりしています

ギリッとした描線でベンシャーンのような力強いカタチが取れました
↓も同じく手のデッサン、中学生の作

ヒトの手らしい柔らかさや肉感が出てきてます、よく観て描き詰めました
自由に描こうグループもそれぞれ発進しています ↓2点、中学生作

勢いよく絵柄が出てきて、ここからどんな色になっていくのか楽しみです
↓長い時間描いた作品ですが、残すところあとサインを描き込むばかりとなりました

象徴的に捉えたチョウチョが螺旋状に舞っています
水晶末の下地に染ませるように彩色を繰り返し、物語や雰囲気を感じる絵になりました
絵やモノ作り、とどのつまりは個が大事
どうやったって相対評価の中に過ごすのが学生時代というものかもしれませんが
それでもアトリエでは「個」を好きにどしどし膨らませてください
- 関連記事
-