
子供のためのクラスは春のイベント、毎年恒例のお料理お菓子作りです
今回のお題は「キラキラ☆カラフルゼリーポンチ」

ゼリーや果物でカップの中に絵を描くように仕上げた☆彡スイーツ
食だって大事なものづくりですから美術の感性とよく似ているのです
ではでは、作業工程いってみましょう


今回のゼリーはゼラチンでも寒天でもなく、海藻から抽出された「アガー」を使います
ゼリーですから「水」がキモですね
そこは今回ポリタンにたっぷり詰めてきた「横須賀走水の湧水」にお任せしましょう
カラータピオカを湯がいてもどしたら


バットのゼリーにはかき氷シロップで色味添え


ゼリーが固まったらクリスタル状に崩して、イチゴはハートでピースなカタチに加工
これでカップに描く画材となる色々材料がすべて揃いました


となればあとは絵を描くように好みの配色やカタチで詰めるのみ
カップをかざして雰囲気を確かめながら仕上げていきます


アガーの特長は透き通った透明感、味は柔らかくて、プルンっとした食感

今回も大成功ですね!みんな揃って「いっただきまーす」
陽にかざせばみんなのカップがキラキラと光っていました☆彡
- 関連記事
-