大人と中高生クラスの夏イベント作画「うちわに描こう」
真夏の8月中に完成を目指すも多くは9月へ持ち越しと相成りましたが
完成した中から今年版うちわ絵いくつかをお見せします
うちわのサイズに合わせてびよ〜んと伸びたスイカです(大人クラス作)


裏面はスイカの種で描かれた文字に、スイカのハンコ

うちわを平たく目の前にかざせば錯覚でまあるいスイカに見えるという細工付き(^^ )
まっすぐに並んだプチトマトにはラムネを型取ったハンコ(大人クラス作)


裏面もプチトマトが並んでいますが変化を付けて切り絵で描きました
地球儀から派生して描かれた世界地図です(中高生クラス作)


裏面は絵の具を大胆に流し散らして感覚的に構成しました
宇宙空間です、星空に浮かぶ蓮の花(大人クラス作)


裏面は辛子レンコンで構成、へのへのもへじハンコが効いてます
朝顔の花と泳ぐお魚の構成です(大人クラス作)


裏面は泳ぐお魚を全面に置いて、透明感のある色調で柔らかく仕上げました
紫陽花と雨垂れでのデザインです(大人クラス作)


裏面は虹にハンコで赤とんぼ、両面ともに日本のたっぷりな水気を感じます
笑う犬です、ハンコは犬の足版です(大人クラス作)


笑う猫には猫足のハンコです、、両面共にいい顔してます
ちょっと企んだり、韻を踏んだり洒落を効かせたり、消しゴムハンコでも遊んでみたり
今年も楽しい仕上がりが並びます
ある意味うちわにありがちなデザインになっていないところがとってもイイ!
そう思っています(^^ )
(今年版うちわ絵の完成作、お披露目はまだまだ続く)
- 関連記事
-