展覧会の様子など 

今開催中のグループ展からその様子など

こちらは銀座柴田悦子画廊での「第9回・多摩美術大学日本画科・堀文子教室同窓展」

展覧会の様子

堀文子教室5期分、各地に散った教え子たち集まってのオープニング
教え子と言ってもワタシらで堀教室最終学年ですから、、、随分時間が経ったものです

展覧会の様子

それにしてもいつもの和気あいあいぶりは変わりません
集合写真ひとつ撮ろうにも、、わいわいガヤガヤ、、、

展覧会の様子

はいっパシャリ、、ちょうど良くゆるさが出ててい〜い感じで美術系!

次に横浜はフェイアートミュージアムで開催中の「新春まんぷく!お年賀展」
会場ではお正月企画らしく大きな生け花がお出迎え

展覧会の様子

オープニングパーティーでしたのでこちらも大勢の作家さんが集まっていました

展覧会の様子

元青山アトリエの現美大生も来てくれました
ではでは、、あやか先生と多摩美の加トー先生と共に4ショット、はいパシャリ

展覧会の様子

まあこちらの展覧会も同じく年齢の幅はあるのですがやっぱり変わらず和気あいあい
風通しがたいへんよろしい

展覧会の様子

自然と縦と繋がって伝えられるべきは伝えられていくそうな
このあたりも美術系かと (^^ )

展覧会情報は↓
「第9回・多摩美術大学日本画科・堀文子教室同窓展」
1月10日(土)から1月17日(土)まで
「新春まんぷく!お年賀展」
1月9日(金)から1月24日(土)まで

関連記事
[ 2015/01/14 ] 絵描き関連 | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/788-869d0a05