初描きはお花・1 

初描きはお花

初描きはお花から、、長いこと青山アトリエでは恒例にしています

生ものをよく観る、生きているものすなわち自然をじっと観察することからコト始めです

初描きはお花

たくさん並んだ花や果物から好きに選んで描きます

1日3時間描き切り、色付きやデッサンとらえ方は自由で画材も好きなものを使います

初描きはお花

テーマは1点「よく観る」です

ということで初描き、出来るだけたくさんお見せしようと思います
初描きは全クラス共通課題ですから子供、中高生、大人作品がランダムに並びます

初描きはお花

いいですね〜

初描きはお花

ただただよく観て、少しずつ画面に定着させて違っていたらスパッと直す

初描きはお花

その繰り返しから絵に実感が込められていきます

初描きはお花

それぞれ丁寧に観察して捉えていった「眼」が感じられます、とてもいい

初描きですから出来るだけ沢山お見せしますよ
ということで、、次回へ続きます

関連記事

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelieraoyama.blog21.fc2.com/tb.php/912-def65afc